焚黒糖(加工黒糖)(Q&A)

加工黒糖とは

 加工黒糖とは、さとうきびの搾り汁をそのまま煮詰めて出来る黒糖(黒砂糖)(沖縄黒糖や輸入黒糖など)を必ず含んでいるものと定義されています。黒糖(黒砂糖)はさとうきびの品種や土壌、気候などにより味、風味、色などの品質にバラツキがあるため、精製糖の原料となる、精製度合いが低く、さとうきびのミネラル成分を含んだ「原料糖(粗糖)」をブレンドすることにより品質の安定した製品に仕上げています。 「上野 焚黒糖(たきこくとう)」は「原料糖(粗糖)」にお砂糖の原料を精製する際に抽出される糖蜜を加えて煮詰めたものではありません。大正2年の創業以来、100年以上に渡り培った技術で黒糖と原料糖のブレンドし焚き上げてますので、クセが少なく苦味もなく美味しくお召し上がりいただけます。
※原料糖は粗糖とも言われ、グラニュー糖や上白糖など精製糖を作る原料でさとうきびのミネラル成分を含んだお砂糖です。

品質へのこだわり

 仕入れた原料は大阪のコーデックス基準のHACCP及びISO9001認証取得工場で、品質マネジメントシステムに基づいて焚黒糖(加工黒糖)・黒糖蜜(黒蜜(黒みつ))・きび糖などに製造されています。品質を維持するために品質保証部が常に商品を管理しており、異物混入を避けるために金属探知機や落下防護ネット設置、補虫器を設置しております。作業員には帽子、清潔な作業着の着用等を徹底しています。2011年にはX線異物検出装置も含蜜糖工場で初めて2基導入しました。

原料へのこだわり

  焚黒糖などの加工黒糖製品、黒糖蜜(黒蜜(黒みつ))の原料となるミネラル成分を含んだ沖縄黒糖、輸入黒糖などは、必ず現地に出向いて、さとうきびの農場や生産工場を視察し、高品質で安全性の確実なものを、安定的に供給できる原料に限り仕入れています。

▲ページトップへ

美味しさのひみつ

加工黒糖と沖縄黒糖の違い

 沖縄黒糖は、さとうきびの搾り汁をそのまま煮沸濃縮し加工しないで冷却して作ります。弊社で原料に用いております輸入黒糖も同様の製法で作られており、さとうきびのミネラルやビタミンなどの栄養成分を含んでいます(純黒糖)。加工黒糖の場合は、安定した品質と味、安定供給を実現するために、品質にバラつきがある沖縄黒糖や輸入黒糖などの純黒糖に、品質が安定し、さとうきびのミネラル成分を含んだ「原料糖(粗糖)」を加えて製造しています。加工黒糖は黒糖(黒砂糖)を含んでいることが大きな特徴で、いつでもブレが少なく美味しい味を楽しんでいただけます。

黒糖と原料糖のみ

  砂糖の原料を精製する際に副産物として残る「糖蜜」と原料糖だけを煮詰めたものも加工黒糖と誤解されていますが、PL法(製造物責任法)以降「糖蜜」を食品向けとして販売を中止した製糖メーカーもあります。弊社では安全・安心の観点から、「糖蜜」はポジティブリスト制施行に合わせて使用していませんが、色の調整のため原料糖を原料とした中級型液糖を使用することはございます。

国産原料を使用

 農薬の残留基準をクリアしている、安心・安全な生産者が見えている沖縄黒糖と南西諸島(徳之島)の国産原料糖を使用しています。(国産原料100%や黒糖蜜などの製品)

沖縄黒糖はどこで生産

 沖縄県の離島である、多良間島・波照間島・小浜島・与那国島・粟国島・西表島・伊平屋島・伊江島の8つの島にある製糖工場で黒糖は製造されています。
これら8つの工場で製造された沖縄黒糖を製品に使用する含蜜糖(黒糖)中100%使用した商品は、商品名などに「沖縄黒糖使用」あるいは「沖縄黒糖入り」など「沖縄黒糖」を使用した表示をすることができます。※「沖縄黒糖」は地域団体登録商標で、詳しくは沖縄県黒砂糖協同組合ホームページをご確認下さい。

ページトップへ

よくある質問

賞味期限が印字されていないのか

お砂糖のように非常に品質が安定した食品で、通常の保管状態では腐敗や品質劣化の心配のない食品については賞味期限及び保存方法について、表示の省略が認められております。※黒糖蜜(黒蜜(黒みつ))には賞味期限を設定しております。
(※加工食品品質表示基準 第3条 7 )

線

産地について

ブラジル産有機黒糖以外は、原材料を当社で仕入れし、当社独自の製品に仕上げておりますので、製品の産地は日本となります。原料原産地ということになると、その製品の原材料すべてが対象となります。(詳細は品質規格書に記載)

線

沖縄黒糖生産場所

沖縄県の離島である、多良間島・波照間島・小浜島・与那国島・粟国島・西表島・伊平屋島・伊江島の8島の8工場で、各島の農家さんにより心を込めて育てられたさとうきびを原料に、各島の工場でさとうきびの収穫期の12月~3月頃に沖縄黒糖は生産されています。

線

黒い粒は何?

黒糖(黒砂糖)・きび糖などの砂糖の中に見られる黒い粒は蜜玉といわれ、含蜜糖特有の蜜分が固まったもので品質には全く影響はありません。蜜玉には含蜜糖にしかない美味しい成分が凝縮されており、黒糖(黒砂糖)などの含蜜糖の美味しさの特徴でもあります。上野砂糖では蜜玉を小さくした製品や、蜜玉が全くない微粉砕黒糖や加工黒糖などのパウダー状の製品も取り揃えております。

線

砂糖が白っぽく硬い

砂糖は長期保存が可能といえども、吸湿性が高い食品です。水分値が低くなると、表面が白っぽく見え、硬くなることがあります。これは、本来砂糖が含んでいた水分が流通中に乾燥することで硬くなるためです。冬場など乾燥している季節には水分が蒸発して硬くなっている場合もあります。

線

どこで購入できますか

全国のスーパー、百貨店、ドラッグストア、食品専門店などのお砂糖の棚でお取り扱い頂いており、弊社ネットショップ、楽天、Amazonなどからもご購入頂けます。

線

市販されている黒糖

味にこだわる焚黒糖(加工黒糖)や黒糖蜜(黒蜜(黒みつ))のほかに、沖縄黒糖の業務用、黒糖(黒砂糖)入りの角砂糖、また数年前から有機JAS認定のオーガニック黒糖製品も取り扱っています。黒糖(黒砂糖)商品以外にも国産和砂糖や和三蜜糖などの国産原料100%のきび糖(さとうきび糖)、粉糖、お供えお砂糖などもご用意しています。

▲ページトップへ